クロスタニン・ドナリエラの日健総本社ホームページ

健康の輪デジタル新聞

2015年8月号

この世界遺産は何でしょう? この世界遺産は何でしょう?

イスラエル東部に海水の10倍もの濃度の塩水をたたえる死海。その湖面を臨むように立つ岩山。ヘブライ語で要塞を意味します。
答えはこちら

爪からわかる病気のシグナル

自分の爪をよく観察したことがありますか?「特に気にしない」「伸びてきたら切るだけ」という人も多いですよね。しかし、爪は自身の健康を映す鏡。その状態から病気の兆候を見つけることも可能です。

健康な爪はつやのあるピンク色

 「顔色が悪い」「唇の色が悪い」など、普段の生活の中で私たちは顔を見て健康状態を判断することが多いですよね。実は、爪も同様 に、色の変化などで健康状態がわかる場合があります。
 爪はケラチンというタンパク質でつくられており、皮膚の一部が変化したものです。したがって、爪も肌と同じようにきちんと手入れしていないと、乾燥したり、割れたり、色が悪くなったりします。
 爪は毎日0.1〜0.5oずつ伸びており、また、体の末端にあって栄養補給が十分に行われにくいため、不摂生などで血流や代謝の状態が悪くなると顕著に爪に表れます。
 例えば、爪の色が白っぽい時は「貧血気味」「肝機能の低下」、紫色の時は「肺疾患」「心臓疾患」、緑色の時は「緑膿菌による細菌感染」、また爪に深い溝ができる時は「貧血などの血液の病気」「糖尿病」などが疑われます。
 茶色の縦じまは爪にできるホクロなので、そのまま放置しても大丈夫ですが、急に色が濃くなる場合は爪にできる“癌”の可能性もあるので注意が必要です。
 このように、爪の色や状態から、意外な体調の異変や病気のサインに気付かされることもありますので、時々、爪をチェックするようにしましょう。
 また、つけ爪やネイルアートに使用する薬剤は爪に負担がかかるものが多いので、定期的に爪を休めてあげることも大切です。

爪の状態でわかる身体の不調

現代人の心を癒す ふわふわクラゲ

 毎年8月になると海に発生する「クラゲ」。刺されてしまうと、楽しいレジャーも一気にテンションダウンしてしまう“天敵”です。
 しかし、ここ数年、クラゲ鑑賞がブームになっています。水族館の特設ブースはもちろん、クラゲ専門水族館もオープンするほど。
 クラゲは身体の95%以上が水分で構成されており、無脊椎で脳を持たないプランクトンの一種。海の中を自在に浮遊するその姿に人々は魅了され、癒されるのでしょう。
 そんなクラゲの癒し効果は実際、大学でも検証されており、「クラゲ鑑賞後は癒しの脳波が出て、ストレスが軽減する」という研究結果が確認されています。疲れているな、と感じたら、ふらりと水族館を訪れるのもいいかもしれないですね。

▲ページトップへ

若々しく生きよう!50 熱中症を予防することが夏を元気に乗り切るコツ!!
健康長寿をめざして

 この時期に多い熱中症と言えば屋外で起こるイメージがあるように思いますが、現在では室内外を問わずその危険があるようです。知らず知らずのうちに体に負担をかけてしまいがちですが、十分な予防を心がけ、毎日を元気に過ごしましょう。

熱中症の3大原因

 環境省によると熱中症を引き起こす可能性がある原因として「環境」「からだ」「行動」の3つの点に注意が必要としています。
 「環境」については、気温が高い事に加え、湿度が高い事も大きく影響しているようです。ヒトは暑さで汗をかき、汗が乾くときに体温を下げてくれるのですが、湿度が高い事で汗が乾きにくいと、体温が下がりにくくなってしまいます。

熱中症を予防するには…

 ニュース番組や天気予報などで、暑さ指数(WBGT)を耳にしますが、この指標でも温度1、湿度7、輻射熱2の割合で重要視されています。ジメジメとした気候は体温調節機能を鈍らせてしまうので、風通しや換気にも気を付けましょう。
 「からだ」については、代謝の悪さなどで汗をかきにくくなっている人は注意が必要です。特に高齢者や乳幼児、肥満や糖尿病、疲労やストレスなどは、体温の調節がうまくできなくなる場合があります。
 すると、知らず知らずのうちに冷たい物の飲食が多くなり、胃腸が冷えてしまいます。胃腸の冷えは、食物の消化が低下し、必要な栄養素の吸収が不足しがちになります。
 胃腸機能が低下すると、食欲も低下しがちになり、簡単な食事やさっぱりした食事で済ませてしまう事が多くなります。よって免疫機能も低下してくるので、夏風邪や胃腸風邪などの感染症にかかりやすくなります。
 ただし、むくみが気になる方は、果物などをうまく取り入れる事で、果物に多く含まれるカリウムが、むくみの原因となる体内の過剰なナトリウムの排出を助けてくれます。これは、むくみの予防になると共に、ビタミンの補給や、熱中症予防にも繋がり食生活の良い習慣の一つとなります。
 暑い夏こそ、むしろ温かい食事を取り入れ、果物や野菜類の摂取で胃腸を健康に働かせる事が熱中症対策や夏バテ予防に大切と言われます。
 「行動」にも気を付けたいところです。特に暑い日に激しい運動をしたり、長時間の屋外作業などは、水分の補給が不足がちになる事に気を付けなければなりません。

熱中症のサインと応急処置

 熱中症のサインとして、足がつる、顔が赤くなる、だるい、体温が上がる、ふらつきやめまい、手足の痺れ、ガンガンする頭痛などがあると言われます。このような場合は、応急処置として、スポーツ飲料や、塩を一つまみ溶かした塩水を補給することで、ミネラル分と水分が補給できます。また、室内や風通しの良い木陰で休憩を取り、体を締め付ける衣類などは緩め、足を高くして休ませます。冷えたタオルで太ももや関節などを中心に体を冷やし、皮膚が冷たい場合は毛布で保温するなど体温の調節を行い、意識がはっきりしない場合はその場で救急車を呼びましょう。
 厳しい暑さを乗り切るためにも「環境」「からだ」「行動」の3つの点に注意して熱中症の予防を心がけましょう。

漢字熟語クイズ

▲ページトップへ

健康講座&料理
血圧は合併症を探る大切なバロメーター

日本では、50歳代で約半数、70歳以上で約7割の人が高血圧だと言われています。自覚症状がないまま合併症のリスクが高くなる高血圧。まずは、定期的に測定し、自分の数値を知ることが大切です。

 血圧測定は健康診断で必ず行われる検査で、循環器系の病気のリスクがわかる大切な検査です。一般的に最大血圧が140oHg以上、最小血圧が90oHg以上あると「高血圧」と診断されます。血圧はかなり高くなっても自覚症状がないのですが、高血圧の状態が長く続くと、様々な合併症が起こります。

手根管症候群

 その多くは、血管壁に強い圧力がかかり続けた結果の動脈硬化で、それが脳の血管で進行すると脳出血や脳梗塞などの「脳卒中」、心臓の筋肉に酸素や栄養を供給している冠動脈で進むと「狭心症」「心筋梗塞」、腎臓の血管で進むと「腎障害」など、循環器系の様々な病気を引き起こします。
 高血圧であること自体が病気ではありませんが、高血圧を見つけて治療する第一の目的は、こうした合併症を未然に防ぐためにあります。
 しかし、血圧は一度の測定では判断できません。お医者さんの白衣を見ると緊張して一時的に高くなる「白衣高血圧」、反対に検診時は正常域なのにそれ以外の時に高くなる「仮面高血圧」、その他、早朝や夜間に高くなる「早朝高血圧」「夜間高血圧」など、発見しにくいものも多くあります。
 こうした高血圧は知らぬ間に合併症のリスクが上がってしまうので、家庭で定期的に血圧を測ったり、携帯型の24時間血圧測定を行うとよいでしょう。
 高血圧と診断された場合は、お医者さんの判断で降圧剤を服用することもありますが、運動や食事などの生活習慣を改善する「非薬物療法」が何より大切。減塩を中心に、野菜や果物を積極的に摂り、コレステロールや飽和脂肪酸を含む食品の摂取は控え、お酒も日本酒にして1日1合までが理想的。できることから少しずつ継続していくことで、合併症のリスクはぐんと下がります。
 また、正常域であっても、動物性脂肪の摂りすぎなど他の危険因子が多くなれば、動脈硬化などが進む可能性もあるので、注意が必要です。

チーズタルタルのサンドイッチ 写真 チーズタルタルのサンドイッチ

 チーズは健康にも美容にもうれしい食品です。特にカルシウムが豊富でその吸収率は非常に高く、高齢になると気になる「骨粗鬆症」予防に有効な食品です。今回使ったクリームチーズは他のチーズに比べ、カルシウム含有量は低めですが、柔らかいのでバターのかわりに塗るなどいろいろ工夫して楽しみたい種類です。また、チーズは、ビタミンAやB2も多く含まれているので疲労回復や風邪予防にも効果があります。ただし、ビタミンCやDは不足しているので野菜や果物と一緒に摂ると理想的です。

材料
  • リームチーズ……………………200g
  • ヨネーズ…………………………大さじ2
  • ボカド……………………………1/2個
  • ゅうり……………………………1本
  • リーンリーフ……………………4枚
  • プリカ(赤・黄色)……………各1/2個
  • パン………………………………4枚
  • ーガリン…………………………適量
ワンポイント・メモ

 クリームチーズは、お好みのドライフルーツを練り込んでパンやクラッカーにのせて食べると美味しさも栄養素もぐんとアップします。

作り方
    作り方
  • リームチーズ、マヨネーズをボールに入れよく混ぜ合わせる。
  • ボカド、きゅうり、パプリカは5o角に切る。
  • @Aをよく混ぜ合わせる。
  • ースターでこんがり焼いた食パンの片面にマーガリンを塗る。
  • ーガリンを塗った面にグリーンリーフをのせ、Bのチーズタルタルを大さじ3杯程度のせ、グリーンリーフ、食パンを重ねる。
  • ンドイッチを軽く押し、両耳をカットして、食べやすい大きさに切り分けて完成。
今月のクイズの答え

▲ページトップへ

魅惑の国 イスラエルを知る

近年急速に整備が進む
「イスラエルの交通基盤」

加速する都市周辺部の交通基盤整備

 狭い国土のイスラエルでは、車やバス、トラックなどが主な交通機関となっています。近年、車の急速な増加に対応して、国内のあらゆる地域へ交通の便を図るために、道路網の拡充が進められています。多車線のハイウェーは現在約300kmの運営ですが、南のベルシェバから北のロシュハニクラ、ロシュピナまでハイウェー網の整備が進められています。これらの道路の拡充は、交通渋滞の緩和と共に、国内各地への迅速なアクセスが可能となります。
 イスラエルの鉄道は、エルサレム、テルアビブ、ハイファ、ナハリヤ間で旅客輸送を行っています。貨物輸送としては、アシュドッド港、アシュケロン、ベルシェバ、ディモナの鉱山採掘場など、南部にまで及び、利用は年々増加しています。テルアビブ、ハイファ間では、道路の交通渋滞を緩和するため、既存の路線を改善した高速鉄道サービス導入が進行中です。
 イスラエルの空の便は国際線を運航する航空会社としてエルアル航空、アルキア航空、イズレール航空があります。近年、乗客の急激な増加に伴い、大幅に拡張されたテルアビブのベングリオン国際空港をハブ空港としてこれらの航空会社は、ヨーロッパやアジア、アメリカ諸国に路線網を伸ばしています。
 イスラエルの海上交通拠点として活躍しているのはハイファ、エイラット、アシュドッドの三大近代港となっています。ハイファ港は、コンテナ用の港としては地中海最大級のひとつで、客船のターミナルとしても賑わっています。アシュドッド港は主に貨物船用、紅海にあるエイラット港はイスラエルと極東、南半球を結んでいます。また、アシュケロンにはタンカー用の港があり、ハデラの港では発電所用の石炭を輸送する貨物船が、直接陸揚げできる近代的な施設が機能しています。

▲ページトップへ

Wha's栄養成分?体内バランスを整えよう 41 アミノ酸

 アミノ酸は人体のたんぱく質を構成する最小の成分です。地球上のあらゆる生命はアミノ酸から作り出されるたんぱく質から出来ています。アミノ酸は全ての生命の素なのです。人体では体重の約2割がアミノ酸から作られるたんぱく質で占められています。
 現在までに約500種類ものアミノ酸が発見され自然界に存在しています。そのうち、人体を構成するたんぱく質の素となるアミノ酸はたったの20種類です。このアミノ酸がどんな形で繋がるかによってたんぱく質の性質が大きく変わります。たとえば硬い爪になったり、やわらかな肌になったり、伸び縮みする筋肉の組織になったりします。このようにアミノ酸は人体のあらゆる組織を構成しているため、生命活動をする上で必要不可欠な成分なのです。その他にも、免疫力を上げたり、疲労回復や、運動機能向上、美容効果もあると言われています。
 20種類のうち9種類は必須アミノ酸と呼ばれ、体内で合成ができないため、食事からの摂取を必要とします。また、残り11種類の非必須アミノ酸は、一応体内で合成はできるものの、体内のたんぱく質は毎日新しく作り替えられており、その結果合成が不足する恐れがあるため、やはり食事からの摂取が欠かせません。アミノ酸が不足すると疲労感や、免疫力の低下、肥満、肌荒れなど、体のさまざまな機能が低下する原因となります。
 必須アミノ酸をバランス良く含む食品は、「良質たんぱく質」と呼ばれ、牛乳や卵、肉類や魚介類などがそれにあたります。しかし良質たんぱく質は動物性の食品に多く、過剰に摂取すると、コレステロール値も高くなるので、注意が必要です。さまざまなアミノ酸をバランス良く摂取するには偏食せずいろいろな食品を摂取することです。特に、植物性食品だけを摂取するより、植物性食品と動物性食品を一緒に摂取したほうが、効率よく摂取できます。ただし、アミノ酸が不可欠だからといって必要以上にたんぱく質を摂取しても、余分なアミノ酸は尿素となって尿中に排泄されてしまいます。過剰な摂取は体に負担をかけるので適正量を摂取するように心掛けましょう。

日健総本社へのお問い合わせはフリーダイヤル0120-130501

Copyright (C) NIKKEN SOHONSHA CORPORATION All Rights Reserved.

株式会社日健総本社